よくある質問(Q&A)
運営者は?
一般社団法人が運営
利益を追求する株式会社ではなく、社会貢献を目指す一般社団法人 札幌スタジアムが運営しています。医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院 理事長 岡村健司が購入し、西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシのオーナーである松田晃が運営しています。
岡村のあいさつとプロフィールをどうぞ。
利用できる人は?
どなたでも借りられます
札幌スタジアムは、個人、団体問わず、誰でも利用できます。社内レクや仲間同士、ちょっと贅沢な親子のキャッチボールにも。
お申込方法はこちらに記載しています。
バッティング練習設備・用具はありますか?
ピッチングマシン・ゲージは用意しておりません
マシンの持ち込みはOKです(延長コードは用意してあります)。L字ネットは2つ備えてあります。無料でご使用になれます。
飲料水はありますか?
ございません
手洗い場はありますが、井戸水で検査を受けていないので飲めません。飲料水はご持参でお願い致します。自動販売機もご利用いただけます。
延長利用はできますか?
可能です
後ろの時間帯が空いている場合はご使用できます。使いたい旨を係りの者(090-2818-2944 松田)にお電話ください。支払方法などをお伝えいたします。